日帰り女子たび

お気楽なおでかけ情報やおススメのお店などをご紹介

こいこい日記 プチ情報

【GROUPON】スワロフスキーデコに挑戦★★2級終了証GET★★

 

GROUPON(グルーポン)ご存知でしょか?

レストランや美容、スクールなどなど、いろんな分野が通常価格より30~95%引きで利用できるクーポンが買えるサイトです。
まずはお試しして、良ければ継続して利用するって仕組みです。
こいこいは結構利用してまして、友達にも薦めるもんだから「グルーポンの回しもんかっ!」と言われることもあります(^^;
(回し者ではございません。念のため💦)

数々利用した中の「スワロフスキーデコ講座 2級認定書付き 4回×90分+検定 70%OFF⇒9,800円」を体験。友達と2人で仲良くレッスンを受けました。
[お店:BRINK SALON CERISIER(心斎橋)講師は元お笑い芸人らいいです]

1回目は「ブレスレット」を作りました。
デザインは自分の好みでよくて、最大3色のスワロを使用可能で、チャームも20種類ぐらいの中から選べます。
私は数ある中から「ハリネズミ」をチョイス。(友達は女子らしくリボン) スワロの色はクリアと薄いピンクをハリネズミを起点に左右に配し、クールな感じに仕上がりました。それをスクールの先生に見せましたら「へ~え~、このデザインは初めてみました」と褒めてもらってるのか、けなされてるのかよく分からないコメントをいただきました。ちなみに、友達へのコメントは「わぁ、かわいい」でした。 別にいいんですけどっ(-”-)

2回目は「フリスクケース」へのデコ
これも、見本を見て好きなデザインをチョイス。これはわりと簡単でした。

3回目は「アトマイザーのフタ」へのデコ

これは、辛かった。なんせ、光るフタの上に、光るスワロフスキーを置いていくのですが、全く手元が見えませんでした。
途中で「も~ 見えへ~ん”(-“”-)”」と叫んでしまい、先生も苦笑い。 楽しいけど、この日の課題は、アラフォーこいこいには少し辛い作業でござました。

4回目は2級検定の課題練習。

最後に、120分以内に、フリスクケースのフタにアーガイル柄を貼ります。その後、講師に採点してもらいました。
めでたく合格いただきました~(・◆・)イエ~イ♪

あまりに集中し過ぎて、目がショボショボして疲れたので、なんば道頓堀にある「ホノルルコーヒー」でパンケーキとコナコーヒーでホッと一息。パンケーキは甘く、コナコーヒーは割と渋めなので、ちょうどいい感じです。道頓堀川には、前に乗った とんぼりリバークルーズが往来しておりました。

そして、1か月がたち、この度めでたく2級の「終了証」をもらってきました~。何に使うでもありませんが、嬉しいもんです♪

レッスンに通ってる間に、自分で練習用に、ちょこちょこ自宅でもトライしてみました。
そんなに上手ではないですが、なかなか楽しいので、スクールはこれで終わりますが、趣味で続けていきたいと思っております。

★プチ情報

スワロフスキーが他の石より輝いているのは、鉛の含有量が多いからだそうです。
シンプルなグッズに専用ボンドで貼るだけで華やかになります。
梅田「ヨドバシカメラ」5階に「貴和製作所」という手作りアクセサリーのグッズのお店があり、ここに行けばだいたい欲しいものがそろいますよ。

スポンサーリンク

-こいこい日記, プチ情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【天王寺MIO】9階のラグジュアリー& happyなTOILET

9階に旭屋書店があり、そこの横に入り口があるのですが、昨日に「2018未来手帳」を買いに行ったときに、久しぶりに立ち寄りました。 日帰り女子たび【2018スケジュール帳】行動力アップ!夢が現実になる未 …

【2018スケジュール帳】行動力アップ!夢が現実になる未来手帳~ワタナベ薫

ワタナベ薫さん監修「2018未来手帳」 お値段2,160円(税込) ファンになって3年、手帳も3冊目です。毎回、少しずつ内容も充実しております。 こちらの手帳は、スケジュールを管理するだけでなく、名前 …

【陶芸】電動ロクロでマグカップを作ってみた結果・・・

電動ロクロでの陶芸は初めてですが、前々から欲しかった大きめのマグカップを作ろうとワクワクしながら臨みました。 一人4つまでロクロで作ることができるのですが(作品になるのは1点)、電動ロクロは思ってたよ …

【東京出張】なぜかハプニングに見舞われる女

少し前に行った東京出張での話‥ 2日間の研修で、1日目の研修が終わり、東京の方々と「飯田橋サクラテラス」のレストラン「牡蠣ビストロ 貝殻荘」で夕食。なかなかオシャンティーなお店で料理もおいしゅうござい …

人気急上昇! 北浜リバーサイドでランチ&中之島図書館CAFE 

もくじ おしゃれなお店が増えてきて、密かに人気の北浜リバーサイド。 中之島も近いので、お散歩にも最適です。 最近、coicoiはこの界隈に出没しております。 農家厨房 今回は「農家厨房」さんで中華のラ …