日帰り女子たび

お気楽なおでかけ情報やおススメのお店などをご紹介

こいこい日記

【BOOK】電車の中で読んではいけない本「ちょこやまくん」


こいこいのおススメベスト10に入る本です。
何年か前に買った本ですが、たまに引っ張り出して読みたくなります。

少し落ち込んだ時に読むと、少し元気になるかもっ(・◆・)♪

ただ、電車の中で読むと、始めは澄ましていても、すぐにニヤニヤしてしまうので、電車の中はやめたほうがいいです。
ひどい時には「プッ」と声が出てしまう時もある。本当に危険な本なのです。
電車の中でニヤニヤして本を読んでる時点でアウトですがねっ(^^;

【この本の概要】

女子からの失笑と、男子からの圧倒的共感。
ちょこやまくんは、「おちょこ」のように小さい器のサラリーマン。器が小さいから、女の子には自意識過剰で、同僚や後輩にはミエっぱり、自分の健康には極端に心配性です。もちろん、お金にセコいことは言うまでもありません。

この本を職場の男子数人に「読んで該当するところに付箋をつけなさい」と言って回したら、付箋があちこちにビラビラしてエライことになって返ってきた Σ( ̄□ ̄|||)

やばいぞ、うちの職場の男子。ちょこやまくん だらけ!

と、この本はこういう風にも使える、便利な本でもあります。(使い方 間違ってるな)
しかもこんなに楽しめて、667円+税! これはお買い得!!

中身を少しだけお見せします。

人それぞれ笑いのツボが違うのですが、地味に面白い。

あと、これは「ちょこやまくん2」ですが、もちろん「ちょこやまくん1」もあります。 が、誰かに貸したまま返ってこなくなりました。
きっと、付箋が足らなくなった男子が、嫌気がさして放置してしまってるのかもしれません。

いつか返ってきたらまたご紹介します。(え? もういいですか?)

そうおっしゃらず~(←v←)ニヤッ



-こいこい日記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【心斎橋】ベトナム料理『アンゴン』で乾杯♪~棚田ガイド

  ◆心斎橋にあるベトナム料理の「アンゴン」 大阪府大阪市中央区南船場4-11-24 エミービル 2F 今回はコースではなくアラカルトメニュー。 好きなものを好きなだけ注文しました。 メニュ …

【ランチ】辛子明太子食べ放題「博多もつ鍋 やまや」

  普段は、職場の食堂で昼食を食べてますが、たまに同僚と外にランチしに行きまっす。 今日は初めて行くお店、辛子明太子食べ放題の「博多もつ鍋 やまや」淀屋橋店です。   ランチメニュ …

串カツ&ワインのお店「揚八」で乾杯! 締めは卵がけご飯で決まり!

髙島屋大阪店8階にある「串カツ&ワイン」のお店「揚八(あげは)」は、ちょうどいいお店でございます。 何が? はい、女子には量もネタもちょうど良いのです。上品な創作串がお酒によく合います。店内は、テーブ …

【スマイリー】笑顔は健康寿命のミナモト(・v・)Are you happy?

最近、スマイリーブームかして、あちこちでスマイリーグッズをよく見ます。 昔「ニコちゃんマーク」が流行りました。(世代がバレるぅ💦) というか、流行りに関係なく世界中の人に愛されているデ …

【エケコ人形】幸せを呼ぶ ボリビア&ペルーの おじさん

  ボリビアやペルーの民芸品『エケコ』ってご存知ですか? たまに、テレビで「幸せの○○」とかで紹介されたりして、昔に比べれば知名度も上がってますが、知らない人もまだまだいます。なので、そんな …