日帰り女子たび

お気楽なおでかけ情報やおススメのお店などをご紹介

こいこい日記 プチ情報

串カツ&ワインのお店「揚八」で乾杯! 締めは卵がけご飯で決まり!

髙島屋大阪店8階にある「串カツ&ワイン」のお店「揚八(あげは)は、ちょうどいいお店でございます。


何が? はい、女子には量もネタもちょうど良いのです。上品な創作串がお酒によく合います。店内は、テーブル席が4つとカウンター席が少しあるだけのこじんまりして、団体客とかが来ないので落ち着きます。

今回は仕事でお世話になってます、料理研究家の先生と同僚の3人での女子会です。先生も「ここおいしい」と言ってくれました。

ワインと串はよくあうと分かっていますが、今回は黒梅酒のソータ割り。
ほどよい甘さで優しい味。でも「黒梅酒」の「黒」の意味がわからないのですが・・・ 黒糖を使っているのでしょうか・・・

あと、今回は「旬菜コース(串8本)」2,600円にしました。(同じ値段で12本コースもあります)
素材もいいんだと思いますが、創作串だけあって、素材単体での串は少なく、「鴨とナスのウニソース」とか「子持ち昆布と山いも」とか、女性好み?(coicoi好み?)なネタが沢山。衣に包まれていても、素材の味もしっかりわかります。

そして、coicoiの大好きなTKG。も魅力的。DAIGOのような言い回しをしましたが、卵かけごはんのことで(・す・) どこどこ産の卵とかうたっているわけではないですが、美味しいです。必ず頼みます。

サラダはおかわり自由。最後にシャーベットが出ます。(バニラか巨砲)

平日の夜は予約できるので、予約して行く方がよいです。昨日も予約していなければ、50分待ちでした。

お会計は、飲み物2~3杯と追加の串を数本、coicoiのみTKGを頼んで1人4,500円程度です。この満足感であればちょうどよい。

プチ幸せを感じる「揚八」のご紹介でございました。

 



-こいこい日記, プチ情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2018スケジュール帳】行動力アップ!夢が現実になる未来手帳~ワタナベ薫

ワタナベ薫さん監修「2018未来手帳」 お値段2,160円(税込) ファンになって3年、手帳も3冊目です。毎回、少しずつ内容も充実しております。 こちらの手帳は、スケジュールを管理するだけでなく、名前 …

【2019スケジュール帳】理想の自分を作る未来手帳~ワタナベ薫~

  【ワタナベ薫さんの監修のスケジュール帳】 お値段は税込み2,160円です。 今年はカバーが2色あります。 amazon限定で販売してますベージュと、本屋でも購入できるワインレッドです。ワ …

【天王寺MIO】9階のラグジュアリー& happyなTOILET

9階に旭屋書店があり、そこの横に入り口があるのですが、昨日に「2018未来手帳」を買いに行ったときに、久しぶりに立ち寄りました。 日帰り女子たび【2018スケジュール帳】行動力アップ!夢が現実になる未 …

セレブが集う隠れサロン「Garden ++」

セレブが集う隠れサロン『Garden++』 2018年7月にリニューアルオープンした ビューティーサロン『Garden++』。 美容室やヘッドスパ、マツエクができます。 また、同店内にはエステの「フラ …

【東京出張】なぜかハプニングに見舞われる女

少し前に行った東京出張での話‥ 2日間の研修で、1日目の研修が終わり、東京の方々と「飯田橋サクラテラス」のレストラン「牡蠣ビストロ 貝殻荘」で夕食。なかなかオシャンティーなお店で料理もおいしゅうござい …