日帰り女子たび

お気楽なおでかけ情報やおススメのお店などをご紹介

こいこい日記 プチ情報

【ランチ】辛子明太子食べ放題「博多もつ鍋 やまや」

 

普段は、職場の食堂で昼食を食べてますが、たまに同僚と外にランチしに行きまっす。

今日は初めて行くお店、辛子明太子食べ放題の「博多もつ鍋 やまや」淀屋橋店です。

 

ランチメニューは5種類あり、一律1,000円です。先にメニューを決めて

レジで注文してお金を払ってから席に案内されます。

 

OLのランチにしては少し高めかと思いましたが、食べれば納得。

お安く感じます。私はメンチカツ定食にしました。

メンチカツはジュ~シ~♪

味は美味しくボリューミー。もちろん、辛子明太子も食べ放題。

その辛子明太子が、絶妙な美味しさです。女性5人で、明太子を2鉢食べました。白ご飯🍚がススム〜( ̄∇ ̄)

他のメニューは

  • 鶏の唐揚げ明太風味定食
  • じっくりたれ漬け豚しょうが焼(国産豚使用)定食
  • 博多郷土料理がめ煮(筑前煮)定食
  • 日替わり定食(九州直送の干物定食など)

 

本日の日替わりは 超ぷりぷりの「ほっけ」でした。

夜はモツ鍋をしてるみたいで、それも人気のようです。

食べてみたい~(><)

 

 

 

-こいこい日記, プチ情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【神秘的】日本から3時間で行ける台湾版「青の洞窟」など人気スポット

みなさん、台湾にこんなに素敵なところがあることを知ってましたか? 1)台湾「青の洞窟」(the Blue Cave in Taiwan ) 有名なのはイタリアのカプリ島の「青の洞窟」ですが、台湾には負 …

【百舌鳥八幡宮】意外とハマる、ふとん太鼓「月見祭」2019

もくじ 毎年、中秋の名月に近い土日に、 堺市の百舌鳥八幡宮で行われる「月見祭」があります。 宮入・宮出 2019年は9月14日(土)宮入、9月15日(日)宮出です。 所在地:〒591-8037 大阪府 …

【東京出張】なぜかハプニングに見舞われる女

少し前に行った東京出張での話‥ 2日間の研修で、1日目の研修が終わり、東京の方々と「飯田橋サクラテラス」のレストラン「牡蠣ビストロ 貝殻荘」で夕食。なかなかオシャンティーなお店で料理もおいしゅうござい …

串カツ&ワインのお店「揚八」で乾杯! 締めは卵がけご飯で決まり!

髙島屋大阪店8階にある「串カツ&ワイン」のお店「揚八(あげは)」は、ちょうどいいお店でございます。 何が? はい、女子には量もネタもちょうど良いのです。上品な創作串がお酒によく合います。店内は、テーブ …

GWはお出掛けもいいけど、ヘッドスパで癒されるのもいい!

今年のGWのテーマは 『「癒し」と「勉強」で大人しく過ごす』 にしました。(さてどうかなぁ~)   まずは GW1日目は「癒し」 からスタート! 月に1度の癒し、セラピエールプラスで ヘッド …