日帰り女子たび

お気楽なおでかけ情報やおススメのお店などをご紹介

日帰り

【奈良にピラミッドが!】東大寺南大門から南へ1kmにある穴場スポット!

 

もくじ

なんと、奈良県にピラミッドがあったんです!

と、あまりハードルを上げるのもなんですが、これがまんざらでもなく、メキシコの世界遺産「テオティワカン」の「月のピラミッド」を小さく(だいぶだいぶ小さく)した感じでしょうか。(あくまでもcoicoiの個人的な感想です・・・)
ちなみに「月のピラミッド」はこんな感じ(^^;

[出展:wondetrtrip]

【国指定史跡 頭塔(ずとう)】

こちらが奈良のピラミッド!

 

まさか、奈良にピラミッドがあるなんてこれっぽっちも思ってもいなくて、テンションが上がりました。

ご一緒した先生に教えていただくまで全然知りませんでした。

先生も「何だかよく分からないんだけど、前々から気になっていて・・・」とおっしゃられ、今回ぜひ行ってみようとなりました。

場所は、奈良公園から徒歩で20分ほど(東大寺南大門から南に1kmのところ)にある「ホテル ウェルネス 飛鳥路」の駐車場の奥に入り口があります。

ですので、普通に歩いてるだけでは気づきません。

これは、知る人ぞ知る秘密の史跡!

 

アクセス

※見学だけの駐車場はございませんので、下記の公共機関をご利用くださいませ。

・近鉄近鉄奈良駅2番出口→奈良交通バス市内循環線で6分、
バス停:破石町(わりいしちょう )下車、徒歩すぐ
・西名阪道天理ICから国道169号経由30分

 

頭塔を見学するには、ホテル ウェルネスのフロントで協力金300円を支払い、パンフレットをもらいます。

 

入り口は無人で、納屋みたいな木の扉を自分で開けて入ります。(納屋みたいは余計)

右の扉から入り、スロープを上がります。

 

上がりきると、少し高台になっているので、高い建物があまりない奈良の街並みが眺められます。

 

屋根がついてて少しみづらいですが、ちょうどお昼に到着すると、ピラミッド中央の真上に太陽が上がっており、とても神秘的でした。

 

頭塔は、大小の自然石を利用した石積みの全8壇構造で、土壇からなる非常に珍しい奈良時代の塔です。また、各壇に石仏が配置されています。

 

 

頭塔のご説明

古文書に、767年に東大寺の僧実忠が土塔(土で作られた塔)を築いたとの記録があり、それが頭塔にあたるものとの考えられます。その役割は、五重の塔などと同じように仏舎利(釈迦の骨に見立てた宝物など)を収める仏塔と考えられます。

古くより、奈良時代の僧玄昉の頭を埋めた墓との伝説があり、その名の由来とされてきましたが、実際には土塔(どとう)がなまって頭塔(ずとう)と呼ばれるようになったものと思われます。頭塔は、大正11年(1923年)3月8日に国の史跡に指定されています。

頭塔には、第1・3・5・7の奇数段に各11基ずつ、総数44基の石仏が整然と配置されていたと考えられます。現在、そのうち28基が確認されています。昭和52に当時地表に露出していた13基の石仏が、国の重要文化財に指定されました。その後に実施された発掘調査でも新たに石仏が発見され、現在では22基が重要文化財に指定されています。

頭塔の大きさは、基礎部分は一辺約32m(最上壇一辺約6m)、高さは約10mです。

ちなみに、メキシコの月のピラミッドは、底辺140m×150m、高さは47m。

 

 

あと、奈良のピラミッドは、コンパクトにつき、すぐに くるっと1周できるので疲れません。(coicoiの勝負は続いているのであった・・・)

裏側にはお墓のようなものがありました。
(何かは調べておりません)

 

ってな訳で、一見の価値があると思います。

そりゃぁ、メキシコやエジプトなどのピラミッドとは全然規模は違いますが、奈良のピラミッドは、22基の石仏が配置されております。

勝った!!(coicoiの中で、地味に競っていた)

この頭塔に類似するものとしては、行基が関与した堺市の土塔があります。

地味な勝負に勝ったところで、ランチへ!

 

【奈良の美味しいお蕎麦屋さん「観」】

ホテルウェルネスの道を挟んですぐ向かいにある「そば処 観」でランチをしました。

バス停「破石町」のすぐ前にです。

先生が予約をしてくださってたお陰で待ち時間なしでした。

お店はカウンター席が6~7席ぐらいと、中央に座敷のテーブル席が1つあるだけの小さなお店です。

店内の壁一面に古伊万里がズラリと飾られています。これを見れるだけでもなかなか価値はあると思います。1000個以上あるそうですよ。

落ち着いた感じの店内は、和モダンな趣きで落ち着きます。

 

今回はお蕎麦と天ぷらのコース1800円。

(コース名は先生が予約してくださったので忘れました)

 

まずは、和風のアンティパスト
(無理して英語を使んじゃない)

あ、はい(^^;

鶏のサラダと、卵焼き、キノコのマリネ、もずく、の盛り合わせ。

フルーティーな白ワインと食しました。

こちらのお店は、日本酒やワインも一緒に楽しめるお蕎麦屋さんなのです。

昼飲みが目的な我らには、最高の蕎麦屋さんです(←v←)ニヤリ

 

 

次に 湯豆腐です。

豆腐はもちろんのこと、だし汁が優しくて本当に美味しかったです。

 

そして、メインの蕎麦天ぷらです。

天ぷらは、海老と野菜で、サクサクでバリうまです。

ワインが進む進む、酔いましたがな。

さらに、お蕎麦も すんごく美味しくて、

1玉では足りませんで、お替りしました。

 

あと、忘れてはいけない、こちらのお店には、看板娘ならぬ

看板ジジイ、失礼、看板じい様がいます。

このじい様は、御年90歳超えらしいのですが、体も脳もお元気。

リアクションが昭和でしたが、レスポンスも早くセンスがあり、イカした じい様です。

じい様おススメの日本酒やワインも、全部美味しくて、おかわりの嵐。

じい様は、いいお年の割に力持ちで、一升瓶のお酒を片手でついでました。

さすがに、手元はプルプルしてたので、ハラハラもしましたが。

 

調子にのって酔っ払っていると、じい様が若いころテニスをしていたことや、現在も看板ジジイ もとい、看板じい様の傍ら、本業は呉服屋をしているなどを教えてくれました。

そういえば、お店の真ん中に、きれいな帯や帯紐などが飾られていたので、「あれも売られているのですか?」と先生が質問しました。

すると、じい様は”待ってました”とばかりに、「あ、着物に興味あるかい? それなら2階に綺麗な着物がたくさんあるから、目の保養やから見ていきなはれ」と誘われましたもんで、見るだけならばと3人で2階に案内されました。

12畳ほどの和室に、素敵な着物がたくさん飾られており、箱に入った着物もたくさんありました。

みんなが「ほんと、素敵ですね~」と感心してましたら、じい様の商売人の血に火をつけたようで、それぞれ似合う着物と言って「これええやろ~ もう、ほんまこれ、ただみたいな値段やで」と次から次から箱から出しては広げて見せてくれます(汗)

先生は、元々お着物がお好きなようで、じい様のお話を丁寧に聞いていましたが、その傍らで、友達が「へ~」と相づちを打ちながら、じい様が広げまくった着物をたたんでいました。

coicoiはワインを飲みすぎて、お腹がキュルルルル~となりトイレにレッツラGO。

戻ってからも、じい様は箱から着物を取り出しては先生にすすめる、そしてその横で友達がたたんで直す、が、続いておりました。

この辺りで話を切るしかないと思い、じい様に「本当にいいものを見せてもらえたわぁ、ありがとう~。着物が必要になったら、必ずお願いするね~」と言ってたらば、じい様もさすがに もう無理かと気づいてくれたようで、「ほうか、いつでも言ってやぁ」と気持ちよく受け入れてくれました。(はぁ~ 良かった~)

じい様の名誉のために、念のため申し上げますが、別に悪徳な販売とかではありませんので、悪しからず。

サービス精神が旺盛でお茶目なじい様とお別れし、お店を後にしました。

その後、奈良の街をお散歩しました。

素敵なお店でお茶をしました。

つづく。

(まだ、つづくんかい)

よろしければ、この日の午前に行った春日大社の記事もご覧くださいませ。

-日帰り
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大阪】「とんぼりリバークルーズ」でいつもと違う風景を見てみた!

    ハワイに行ったときにお友達になったリコさんが、大阪心斎橋に用事で来られるということで、会うことになりました。 そこで私が、ベタな大阪観光を企画。 ①道頓堀でお好み焼き&am …

インスタ映え! 貴船川床流しそうめん&八坂庚申堂へ行こう!

夏の風物詩、川床と流しそうめん。 両方が楽しめるところが、京都の貴船にあります。 人気スポットなので、交通機関で行かれるのをおススメで叡山電鉄「貴船口」駅からバスと徒歩で行くのが無難。 平日の早い時間 …

【太陽公園】一日世界旅行~ノイシュヴァンシュタイン城 &秦の始皇帝 兵馬俑

姫路にドイツのノイシュヴァンシュタイン城があるの知ってましたか? 遠目に見ると本物かと思うほどの存在感です。   それだけではありませぬ。 他にも世界の歴史的建造物があるスポットなんですヨ~ …

人気急上昇! 北浜リバーサイドでランチ&中之島図書館CAFE 

もくじ おしゃれなお店が増えてきて、密かに人気の北浜リバーサイド。 中之島も近いので、お散歩にも最適です。 最近、coicoiはこの界隈に出没しております。 農家厨房 今回は「農家厨房」さんで中華のラ …

【ならまち】お散歩しながら、おしゃれなカフェ&雑貨屋を堪能!

  もくじ 【ノスタルジックな町 ならまち(奈良町)】 奈良のピラミッドを見て、美味しいお蕎麦を食べたあとは、ならまち をぶらぶらお散歩。 よろしければピラミッドの記事や関連記事はこちらをご …

検索

ペンネーム:coicoi
趣   味:友達とおでかけ
職   業:しがないOL
居 住 地:Osaka